教育・進路 ICT教育
iPadで楽しく、深く、 効率的な学びを実現する。
ICT 教育
-
iPad
-
ロイロノート
-
Classi
-
eラーニング

1iPad 学習環境が変わる
校内全館Wi-Fi環境を完備
iPadと電子黒板機能付プロジェクターで、新しい形の授業を展開しています。

全生徒がiPadを手に楽しく学んでいます!

iPadの画面を瞬時に 電子黒板機能付プロジェクターヘ複製

電子黒板機能付プロジェクター
2ロイロノート 授業が変わる

双方向で能動的な授業が思考力を深める
学習支援ソフト「ロイロノート」を活用することで、双方向性の授業を実現します。ロイロノート上では、自分のアイデアだけでなく、他の生徒のアイデア、先生の意見など様々な情報を共有します。そしてそれをもとに自分の中で思考を整理することができます。 アクティブラーニング型授業との相乗効果で、思考力を深めます。

3Classi 情報共有が変わる

デジタル化でよりきめ細やかな対応が可能に
教員と生徒・教員と保護者のコミュニケーションツールとして、学校教育支援サービス「Classi」を活用しています。Classiにより、「学年だより」など情報配信の迅速化が可能となりました。さらに、学年・クラス・個人など様々な情報を一元管理することができ、それをもとにきめ細やかな対応が可能となっています。

4eラーニング 個人の学びが変わる
個別化・最適化された学習環境
スタディサプリ※などのeラーニングを効果的に利用し、より個別化・最適化された学習機会を提供することで、生徒一人ひとりの可能性が最大限に引き出され、学力が向上します。
※スタディサプリは希望制です。
