10月15日(水)、PTA代表者のみなさまと教職員が協力して、朝のあいさつ運動を行いました。
本校では、徳育の重点として「立ち止まりあいさつ」の習慣づくりに取り組んでおり、あいさつを通じて人としての成長を促す教育活動を推進しています。


あいさつ運動では、PTAのみなさまが明るいあいさつで登校する生徒を迎えてくれました。
生徒の明るく元気な清々しいあいさつがとても印象的でした。
校舎には生徒の明るいあいさつが響き渡りました。


生徒も朝のあいさつで元気をもらい、気持ちよく1日のスタートが切れたようです。
校舎でも、生徒同士で明るいあいさつをしている微笑ましい姿がありました
PTA代表者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

