新型コロナウイルス インフルエンザ |
<医師の証明は不要です> <体温を測定してその経過を 報告書欄に記入してください> <経過報告書の提出をしてください> 出席停止期間後、登校時には、体温経過を記録した「新型コロナ・インフルエンザ経過報告書」を担任に提出してください。 ※出席停止期間 *新型コロナウイルス感染症 『発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで』 発症日を0日として、そこから5日間(計6日間)は登校できません。また、症状軽快とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ、呼吸器症状が改善傾向にあることを指し、症状が軽快した日を0日として1日を経過した確認ができたら登校させてください。 *インフルエンザ 『発症後5日を経過し,かつ,解熱した後2日を経過するまで』 |
---|---|
インフルエンザ以外の学校感染症 | <「学校感染症による出席停止のお知らせ」を医療機関に持参してください> その際、以下の内容の記入をお願いします。 ・日付(右上) ・中高の別、学年、組、生徒氏名 <主治医に登校許可証明書を記入していただいてください> <「学校感染症による出席停止のお知らせ」を持参の上、登校させてください> |
その他 | 発熱、せきなど風邪症状がある場合は、無理な登校は控えてください。 |