先週(5月5日)は祝日だったので、2週間ぶりの部活動です。
また、仮新入部員の仮が取れてから初めての部活動でもあります。
今年度は中学生4名と高校生6名が新しく部員として加わり、
中学生5名、高校生15名の総勢20名で活動を始めました。
作法室がやや狭く感じるほどの人数ですが、
しっかりと取り組んでいけるとよいと思います。
昨年度も茶道部であった高校3年生と高校2年生は、
真澄祭に向けて立礼のお稽古をしてます。
先々週(4月28日)もお稽古をしているので徐々に身についているようです。
新入部員は真澄祭に向けてお茶菓子やお茶を運ぶ「お運び」の練習をしています。
真澄祭まで全員参加の部活動はあと3回です。
集中して着実に準備していきましょう!
文責:平川
![IMG_0354[1]](https://www.kaiseikan.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/IMG_03541-300x224.jpg)
![IMG_0353[1]](https://www.kaiseikan.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/IMG_03531-300x224.jpg)
![IMG_0362[1]](https://www.kaiseikan.ed.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/IMG_03621-300x224.jpg)