NEWSブログ

【中学】今年も「合宿」しました(2014/4/24 16:00更新)

学校行事

 新年度が始まり、中学生・高校1年生(公立中学校出身者)は合宿に、高校生(高1の一部クラス除く)は遠足に行きます。中1は4月21日より「初期指導合宿」に、中2は4月23日より「中期指導合宿」に、中3は4月22日より「立志合宿」に出発しました。中学の合宿の様子をお伝えします。
【中学1年生:初期指導合宿】静岡県三ヶ日青年の家(2014/4/24 16:00)
(4月21日)
 朝、9時過ぎに学校を出発し、目的地に向かいます。入所式のあと、集団訓練。昼食を挟んで、午後の研修が始まりました。

研修の一貫で校歌指導。大きな声で歌えるように練習です。

夕食です。みんなで食べると味も違う?
(4月22日)

朝のつどいの様子です。爽やかに晴れ上がりました。
昨晩は、横井教頭先生による開誠館学と学習についての研修を行いました。
本日はサイクリング研修、手旗信号研修が予定されています。

浜名湖の心地よい風を感じながらの17kmのサイクリングです。

午後の研修は、手旗信号です。

基本動作を習い、班ごとに分かれ校歌を手旗信号で打つ練習をしました。発表の様子です。

(4月23日)

午前の研修はジェルアートです。
湖岸で貝を拾い、ガラスカップに飾りつけました。

作品は真澄祭で展示する予定です。


午後の研修は、ウォークラリーでした。班ごとに分かれ、コマ地図をもとに班員と協力してチェックポイントをまわり、ゴールを目指しました。

道に迷った班もありましたが、無事全員ゴールすることができました。
(4月24日)
日の夜の研修は、集団訓練と軽スポーツ(長縄、ドッヂボール)を行いました。軽スポーツでは、クラス対抗戦で行いクラスの絆を深めました。

昨日から同泊の佐久間高校と一緒に行っている朝のつどいの様子です。
最終日しっかり成長して学校に戻ります。

最後の研修です。

各班に分かれ合宿で行なった研修について画用紙にまとめました。

そして、最後にみんなの前で発表を
しました。

この研修を通して、合宿で学んだことを振り返ることができました。

退所式を行いました。中学1年生70名 ひとりも脱落することなく、退所を迎えることができました。
私たちを成長させてくれた三ヶ日青年の家に感謝をし、学校に向かいます。

少し早い到着になりましたが、無事学校へ帰ってくることができました。
3泊4日の初期指導合宿を通して、生徒たちは、大きく成長できたと思います。
合宿で身につけたことを学校生活に活かしていって欲しいと思います。

【中学2年生:中期指導合宿】浜松市立天竜自然体験センター「湖畔の家」(2014/4/23 22:30)
(4月23日)
 中2は本日より合宿に出発。昨年度に引き続き、合宿です。開誠館で過ごした1年でどれだけ成長できたかを見る場でもあります。

入所式。これから合宿開始!

陶芸体験。

お昼休み。午後はボート体験です。

これからボート体験。説明を受けています。
以下、ボートの練習、ボートの活動風景です。





陶芸体験も行いました。



【中学3年生:立志合宿】静岡県立朝霧野外活動センター(2014/4/24 16:00)
(4月22日)
 朝8時に学校を出発。目的地に向かいます。

到着し、入所式を行いました。気温がかなり低いので、体調管理が重要です。立志という、大人の仲間入りが達成できるようにがんばります。

昼食を食べ、早速研修開始。学年主任からの講話です。

16時35分から「研修(3)自分を知る」
ジョハリの窓で、自らについて理解を深めることができました。意外な一面が見つかったようです。

生徒はこんな活動をしました。

(4月23日)
 天気の良い立志合宿2日目が始まりました。

朝日と富士山が素晴らしい!

朝のふれあいタイムの様子です。
本日は、メインイベントである朝霧探検隊です。昨日までの雨で全ての行程が実施できるかわかりませんが、成長できる機会にしたいです。

朝霧探検隊がスタート!
チェックポイントから見る富士山はすごい!一瞬目を離すと表情が変わります。まるで生徒と同じ?

朝霧探検隊ゴール直前!

朝霧探検隊ゴール直前
朝霧アリーナを縦断するトップ集団

朝霧探検隊
道中、牧場があり、ヤギの姿も。
日常にはない感覚を味わっています。

朝霧探検隊
トップより遅れて1時間
女子の1番が帰ってきました。
お疲れ様!

朝霧探検隊から帰った班から立志の誓いの原稿作りを開始。
最終の班は16時前に帰ってきました。お疲れ様でした!
続いて、自分を知る③(研修5)では、引率した先生方4名(高橋先生、種吉先生、原田智子先生、小林先生)それぞれから立志に当たって温かい話しがありました。
4名の先生方から出た重要なキーワードは、
①何をするのも”自分”
②素直な気持ち(感謝)
③やり続ける(あきらめない)
④負けない心(こんちきしょう!)
以上のことに気づくことで、自らに力を与えてくれるようになる。
夕食(エビカレー等沢山頂きました)をはさみ、立志の誓い準備(研修⑥)を行いました。
ある生徒の下書きですが、全員将来のことを真剣に考え、就きたい職業やその理由、そのためにやらなければならないことなど先生方とコミュニケーションを取りながら行いました。
2日目が終了します。
明日はいよいよ最終日。
立志の誓いをみんなが発表します。

(4月24日)
立志合宿最終日
昨日の朝霧探検隊や立志の誓いの原稿作りで少し疲れたのか、重たそうな身体を起こし、清掃に励んでいました。

本日も美しい富士山。
パワーをもらい、今日も元気で無事に浜松へ帰るようにします。

立志合宿最終日
7時からのふれあいタイム

風が少し冷たいですが、鯉のぼりが元気よく泳ぎ、私たちの活動を見守ってくれています。
本日は立志の誓いを全員が力強く言えることが目標です。

9時から”立志の誓い’が始まりました。

サッカー選手、自動車整備士、パティシエ、看護士など自らの夢を語り、それを実現させるために必要なことは何かを力強く発表しています。
Bクラスが終了しました。

薬剤師、指圧師、サッカージャーナリスト、教師など若い時に抱く夢を是非達成してほしいです。
美術の先生である小林先生に憧れ、教員になりたいという誓いもありました。教師冥利につきます。
Cクラスが終了しました。

通訳、父親の後を継ぐ、料理人、ダンサー、アニメに関わる仕事、技術者など様々な職業に興味を持っていることがわかりました。
今回参加した生徒全員がしっかりと誓いを言うことができました。
是非とも有言実行してほしい。
しかしみんなが誓いの通りの道に進むとは限りませんが、力強く生きていくため、夢の実現に向けて、この機会で何が大事かヒントをつかんだはずです。
更なる努力を続けてほしいと思います。

朝霧野外活動センターでの活動が終了しました。退所式を行い、最後に昨日の朝霧探検隊での課題を全問正解した9班(Aクラス内山君、岡本拓己君、Bクラス氏原君、片岡君、Cクラス今川君、岡本和斗君)の表彰式が行なわれました。おめでとう!
13時15分に朝霧野外活動センターを出発しました。途中日本坂SAにトイレ休憩で寄り、学校へ向かいます。

一覧へ戻る