NEWSブログ

高校1年:「7つの習慣」ってなんだろう!

日常の風景

こんにちは。高1Iクラス担任の鶴見と申します。
さて、まず質問です。
「開誠館が、他の学校と違うところは何でしょう?」
いろいろな点がありますが、答えの1つは
「『徳育』の授業がある」
ことです。
高校1年生は徳育教育の一環として「7つの習慣J」という授業を学びます。
「7つの習慣J」とは、世界的なベストセラー『7つの習慣』を中高生にも わかりやすくアレンジしたプログラム。
「人生で『成功』するためにはどうすればよいか」
を学ぶ授業です。静岡県西部地区では本校のみが導入しており、専門のトレーニングを受けた教員(ファシリテーターと呼ばれます)が授業を行います。 実は私もファシリテーターです。
高校1年生になり、中学校にはなかった「7つの習慣J」の授業を受ける生徒たち。
最初は戸惑いもあったようですが、「この授業が楽しみだ」「きっとどこかで役に立つと思う!」 という反応を示してくれています。
とはいっても「7つの習慣J」は魔法ではありません。授業を受けて「なるほど」と思ったら、 実践しなければ「習慣」とはなりません。ですから生徒は毎週、「チャレンジ」という形で 学んだことを実践します。そして翌週の授業で「振り返り」を行う。 このサイクルで、生徒は確実に変わっていきます。
この春卒業していった生徒たちも、そう。 「7つの習慣J」で学んだことを生かし、最後まで諦めないで自身の進路を決めていきました。
いま学んでいる生徒たちも、3年後にはそのような姿になっていることだろうな。
そんな思いで、毎週授業をしています。
「7つの習慣J」の授業では、毎週『7つの習慣J通信』というプリントを発行 しています。ご家庭向けに、その週どのような内容を学んだのかをお伝えするためのものです。
生徒の感想も掲載しておりますので、1年生の保護者様は是非ともご一読いただければ幸いです。

高校1年Iクラス担任 鶴見健了

一覧へ戻る